11月の教室おわりました『クラッシクなお茶会』

おはようございます。

新小岩の料理教室、シェセキです。


11月教室が終りました。

思い出深い味やクラッシクな食器でお茶の時間を楽しんで頂きました。



一品目は、「コンソメスープ」


帝国ホテル料理長だった村上信夫さんのスープの本(昭和35年初版発行)を参考に作りました。

Toyotoki(昭和37~44年)のティ―カップに。



二品目

「ティサンドイッチ」

オールドノリタケ(1960年代)の皿に良く合います。




三品目

「栗のケーキ」

輸出向けに作られたオールドノリタケ(1920年代)のケーキ皿に。



やさしく軽い味わいの栗のケーキには

紅茶の国インドを代表するSAN-CHAのアールグレイを。

ゆっくりした時間のBGMには「バッハ」が癒します。



次回は久しぶりに12月に開催予定です。

12月21日(土) 22日(日)

テーマ「冬の集まり」


レシピ付きの食事会です。

参加お待ちしております。


大人の料理教室 Chez Seki

オーガニック素材やフレッシュハーブを取り入れた 心地よい大人の料理教室を開催しております。

0コメント

  • 1000 / 1000