リンゴのロティ、スパイス風味のベシャメルソースで
おはようございます。
新小岩の料理教室シェセキです。
昨日に引き続き、スペシャルレッスンのメニューを振り返ります。
鴨のフランボワーズ添えの後は、『ドライフルーツのパテ』をお出ししました。
こちらのパテにはコンテを合わせました。
チーズを合わせるとワインが飲みたくなります。
また、羊羹をのせれば日本茶とも合うと思います。
ドライフルーツのパテはお土産にもお持ち帰りいただきました。
そしてお次は『リンゴのロティ、スパイス風味のベシャメルソースで』
オーブンで焼いたリンゴを、ベシャメルソースでいただきます。
ベシャメルソースは数種類のスパイスで風味付けしています。
一緒にお出ししたフィンランドの薄焼きパン『ハパンコルプ』を、このソースに浸しても食べても美味しいです。
ドライフェンネルを、お好みでぱらぱらとかけます。
スパイス使いがポイントの一品でした。
明日はデザートをご紹介します。
0コメント